←ブログ一覧ページへ戻る
エアコン修理

業務用エアコンのサイクル

業務用エアコンのサイクルには、

 

①購入   ②取り付け  ③使用期間   ④買換え

 

この4つのサイクルがあります。

 

この4つのサイクルでそれぞれコストが発生しますが、

 

どの部分のコストが一番かかるでしょうか?

 

例外もありますが、一番コストがかかってくるのは、

 

③使用期間 の部分になります。

 

単発のコストでは、それほどコストはかかりませんが、

 

サイクルの中で一番期間が長いため、コストも最終的に一番かかります。

 

そのため、使用期間のコストを削減することが、一番のコスト削減に繋がり、

 

同時に、CO2の削減にもなります。

 

そして、当然ですが、

 

皆さまが快適に生活するためには、③使用期間が一番大切になります。

 

 

 


 

 

 

では、コストとCO2の削減をして、より快適に、地球と皆さまが、生活するために、

 

業務用エアコンのサイクルを考えて、

 

総合的な視点で、

 

各サイクルの大事なポイントをアドバイスさせていただきます。

 

 

 

①購入

 

ここでは、業務用エアコンの「購入」コストが発生します。

 

「購入」のコストだけを考えれば、

 

なるべくコストが抑えられる機種を選びたいところですが、

 

③試用期間のことを考えると

 

ここで、大事なことは、使用環境に適した業務用エアコンを選ぶことです。

 

使用環境に適した、業務用エアコンを選ぶことにより、

 

エアコンの機能が十分に発揮でき快適に使用できるとともに、

 

光熱費の削減ができ、CO2の削減にも繋がります。

 

逆に、使用環境に適した業務用エアコンを選ばないと、

 

「冷暖房効率」が下がり、光熱費とCO2の排出量が高くなります。

 

また、エアコン本体にも必要以上の負荷がかかるため、

 

十分な機能を発揮出来ないと共に、故障の原因ともなるため

 

エアコン修理のコストが嵩むことがあります。

 

使用環境に適した業務用エアコンを選ぶには、

 

形状や馬力など、専門的な知識が必要になるので

 

業務用エアコンの販売先でご相談してください。

 

なお、次の②取り付け でもご説明いたしますが、

 

「冷暖房効率」は、業務用エアコンの設置状況によっても左右されます。

 

業務用エアコンに対する知識

 

 

業務用エアコンを設置する知識は違いますので

 

業務用エアコンの取り付け工事を行える販売先で、

 

業務用エアコンをご購入されることをお勧めいたします。

 

 

 

 

②取り付け

 

ここでは、業務用エアコンの「取り付け」コストがかかります。

 

業務用エアコンを取り付けるさいに大事なことは、

 

取り付け後の「見た目」を考慮した上で、

 

「冷暖房効率」を考えて

 

業務用エアコンを取り付けることがとても大事になります。

 

「冷暖房効率」を考えて業務用エアコンの設置をしないと

 

「冷暖房効率」が下がり、光熱費のランニングコストが高くなります。

 

また、エアコン本体に必要以上の負荷がかかるため、

 

十分な機能を発揮出来ないと共に、故障の原因ともなります。

 

「冷暖房効率」は、

 

業務用エアコン本体と室外機の位置関係や、

 

配管の長さ、配管の曲がり具合などによって影響が出ます。

 

取り付け後の「見た目」と、

 

「冷暖房効率」を考えた設置は、

 

反比例することがありますので、

 

業務用エアコンを取り付ける業者さんに相談してください。

 

なお、業務用エアコンの取り付けは、

 

家庭用エアコンと違い、電気工事などの作業も必要で難易度も高くなります。

 

そのため、取り付け業者によって、技術的な差が出てくることもありますので、

 

信頼できる業者さんに取り付けてもらうことをお勧めいたします。

 

 

 

③試用期間

 

地球と皆様にとって一番大事なところです。

 

使用環境に適した業務用エアコンが、冷暖房効率の良い設置をされていれば

 

ここでかかってくる「ランニングコスト」と「CO2排出量」は、

 

既に削減ができています。

 

そのため、ここで大事なことは、現在の状態を、

 

「維持」 することです。

 

業務用エアコンの寿命を考えると、

 

10年以上

 

使用期間があります。

 

エアコンは、

 

室内機 、 室外機 、 配管 の3種類があり、

 

この、 3種類 を 空気が通って

 

室内は快適な温度になります。

 

と、同時に

 

空気中に含まれた、さまざまな不純物が

 

室内機 と 室外機 と 配管に 付着します。

 

この不純物を、放置しとくと、エアコンの機能が十分に発揮できなくなるため

 

「冷暖房効率」が下がり

 

光熱費やCO2の排出量が高くなります。

 

また、汚れた、空気が循環され、悪臭や健康にも影響がでてきますので、

 

エアコンメンテナンス は、かかせません。

 

理想としては、専門家にエアコンメンテナンスを任せたほうが良いのですが、

 

エアコンメンテナンスを業者に委託すると、当然コストがかかります。

 

使用環境によっては、かえって、ランニングコストが高くなることもあるので

 

委託しないで、ご自身で、メンテナンスをされたほうが良いこともあります。

 

エアコンメンテナンスを委託される場合は、信頼できる業者さんに、ご相談して、

 

どちらが良いか、一度、提案を受けることをお勧めいたします。

 

なお、10年以上 という 期間を考えると

 

その期間で、エアコンが故障する可能性も十分にありますので

 

故障した際には、エアコン修理 まで対応してもらえる業者さんに任せたほうが

 

より安心して、エアコンを使用していただけると思います。

 

 

 

④買換え

 

残念ながら、業務用エアコンには寿命があります。

 

買換えるタイミングとして

 

効きが悪くなってきた 、 音がうるさくなってきた 、 などなど

 

そろそろ 寿命かな?

 

と、考えられて 買い換えられる 方や

 

故障して買い換えられる方、

 

ランニングコストを考えて買い換えられる方、

 

いろいろな原因で買い換えられる方が、いらっしゃいますが、

 

多くの方は、10年以上使用されて

 

業務用エアコンを買い換えられると思います。

 

家庭用エアコンと比べると、業務用エアコンは頻繁に、モデルチェンジされませんが、

 

10年以上前の、業務用エアコンと比較すると

 

現在の、業務用エアコンは、

 

光熱費のコスト と CO2の削減 ができる

 

省エネ設計になっております。

 

ぜひ、その機能が十分にいかせる

 

「使用環境に適した」

 

業務用エアコンをお選びください。

 

画面右下の ↑ を クリックすると

 

グィ~ン と 一番上まで行きます。

 

 

 

長文になりましたが、

 

最後までお付き合いいただき、ありがとうございます。

 

少しはお役にたてたでしょうか?

 

ご不明な点や、 もっと詳しい内容や、 ご質問などございましたら

 

お気軽に、ご連絡ください。

 

お電話でのお問い合わせは、

 

045-301-0928

 

mailでのお問い合わせは、

 

ssk.eakon@gmail.com

 

エスエスケイ株式会社

神奈川県横浜市瀬谷区本郷4-50-10