2015年4月に施行された「フロン排出抑制法」により、有資格者によるフロンガス漏えい点検が義務化されました。これにより店舗やビル用のエアコン、業務用の冷蔵庫などの第一種特定製品(業務用冷凍空調機器)の管理者(ユーザー)の取り組みが必要となりました。
第一種冷媒フロン類取扱技術者/第二種冷媒フロン類取扱技術者認定者の専門スタッフがおりますので、フロンの漏洩点検のこともお気軽にご相談ください。
この結果やフロン類の充填・回収の履歴記録は、該当製品を購入した時から廃棄処分するまで保存しなければなりません。そして、使用時漏えい量が「1,000CO2-ton」以上漏えいした事業者(法人単位)は、所轄大臣に報告義務があります。
これらの取り決めに違反や虚偽の記載があると罰則が科せられる恐れがあるので十分な注意と管理が大事になってきます。
機種 | 圧縮機電動機定格出力 | 定期点検頻度 |
---|---|---|
エアコンディショナー | 7.5kW以上50kW未満 50kW以上 | 3年に1回以上 1年に1回以上 |
冷凍・冷蔵機器 | 7.5kW以上 | 1年に1回以上 |

簡易点検
¥10,000 +(室外機台数×¥2,000)
※初回のみ点検記録簿作成費がかかります!!(1台¥500)
定期点検費用
1台~5台 ¥14.000-/台
6台~ ¥12.000/台
注)上記金額はすべて税別です。
注)費用は設置場所(住所)ごとの算出となり、点検費用に加え出張料・諸経費等が別途必要になります。
注)点検業務が次の条件の場合は別途費用がかかります。
・室内機の設置が天井高4m以上、特殊車両が必要な時、夜間や深夜、日祝日の作業
※4台の場合の事例
項目 | 費用 |
---|---|
定期点検費用 | 4台×@¥14,000=¥56,000- |
点検記録簿作成費 | 4台×@¥3,000=¥12,000- |
出張車両費 | ¥8,000- |
諸経費 | ¥10,000- |
合計 | ¥86,000-(税別) |
